人生初の都会暮らし

Uncategorized



どうも。

うめやんです。


突然ですが

わたしはお菓子が大好きです♡♡



クッキー・チョコ・ポテチ・おせんべい などなど…

毎日何かしらのお菓子を食べてますw

その中でも最近の推しは

きなこねじり↓↓

知ってる方いますかー??

カルディで売ってます。

ってか

カルディのがおいしい(^_-)-☆

職場の人に教えてもらって

買ってみたらホント美味しくて!

ハマった!


きなこ本来の味と

それを引き立てる甘さが絶妙~♡

クッキー食べたいけどカロリー気になるので

甘いモノ食べたくなたら

きなこねじり☆

気になった方はゼヒ食べてみてください。



東海地方から関東へ転居することが決まりました。

関東の中でも まあまあ都会の方です。

そんな見知らぬ土地でも

働きたかったわたしは

引き続き テンプスタッフで仕事さがしを開始。

条件に合った仕事に出会えて

次の転居まで続けられたワケをお話します。

この転勤は 夫も予想外だったそう。

わたしも

40代でこんなに生活が様変わりするとは

思いもよりませんでした。

車社会の土地 → 電車移動がメイン

しまむら・イオンで気軽にインナーとか下着を買う →

しまむらが…ないのでユニクロで初めて下着を買う

みたいな感じですw

ユニクロのヒートテックは毎年買っていたけど

下着は初めてでした。

試してびっくり!

結構よかったので

気に入ったものは今も愛用中です。



移動手段が

電車と徒歩メイン。

もちろん

全く土地勘ないので

路線図見ながら

通勤時間計算してました。

仕事は

テンプの求人サイトから探して

そこから応募します。

求人はホント沢山ありました。

さすが都会だなー

時給も全然ちがうし。

高時給に目がいってしまうけど

わたしは相場の中間あたりの時給で探しました。

スキルにあまり自信がないので…

高時給だと

やっぱりそれなりのスキルを求められると思ったからです。

求職中は

サイトに載っていない求人も紹介してくれたり

色々フォローしてくれます。



気になる求人があり

面接を希望したい会社を見つけました。

この会社の雰囲気や

今まで働いていた派遣の方の感想など

なるべく齟齬がないように話してくれました。

というのも

この会社

ちょっと特殊な職場環境だったんです。

(これ 実際働いて納得した)

今まで働いてきた様々な会社の経験を生かし

聞いた話を最大限イメージしました。

こんな職場かな~なんて。

それでも意思は変わらなかったので

面接を希望しました。

いざ面接まで辿り着いて

面接当日。

担当営業さんと初対面。

面接の前に打ち合わせするのですが

そこでも

「こんな質問されるかもしれないけど 答えられそう?」

とか

あらかじめ伝えてくれるので

こちらもある程度 こころの準備できました。

結果はめでたく採用!

その後も3ヶ月ごとの更新のたびに

営業さんと直接面談がありました。

ここの会社では

悩みや不安などは特になかったので

相談することはなかったのですが

定期的に話ができる機会があることは安心しますね。

月日は流れ

次の転勤が決まり

転居を理由に退職することになりました。

ここは短かったーーー

2年間住んで

働いた期間は 

約1年半でした。

短い間だったけど

働きやすい職場に出会えて良かった!

次の転居先でも

また仕事探しが始まります。

その話はまた後程。

最後まで読んでくれてありがとうございます💛


コメント

タイトルとURLをコピーしました